工事部情報&ブログ

先の読めない展開。遂に完結!雪山美人若女将遭難です事件~後編~


非常にお待たせして申し訳ございません。
お馴染みの・・・宜野座です。
タイトルで引き付けられた方も多いのではないかと思いまして、

前編のおさらいをしておきましょう。
雪山に行った5名がどうなったかということですね。
詳しくは前回の僕のブログを見ていただければと思います。
先の展開を楽しみにされている方々のために
スピード感最優先で話進めます。

さて雪山に到着した御一行。
雪山に慣れているためか猛スピードでスノーボードの準備をし、滑り出していきます。

大まかに、雪山の楽しみは3つです。
①きれいに滑る、スピードを出して滑る(フリーラン)
②滑りながら技を決めていく(グランドトリック通称:グラトリ)
③ジャンプ台を飛ぶ、箱の上を飛び技を披露する、鉄の手摺の上を飛び技を披露する(通称キッカー、ボックス、レールといいます。まとめてパークという言い方をします。)

今回のメンバーは②と③をメインにしているメンバーが多いのですが、実は宜野座は①と③がメインです。
初日から猛スピードでかっ飛ばし、宙に飛び、舞う5人ですが
ちょっとした仲間割れがおきました。
M君が15時の段階でまだ滑ってないコースがあると言い始め
あと何本か滑ろうと提案したのです。
実はこの一本前ですでにあがろうかと何人かが話していたこともあり、皆お疲れムードでした。
ただし、宜野座は違いました。
「俺まだいけるから2本くらい行こうか」
M君と宜野座はリフトに乗りました。
M君は言います。
「なんかあがる雰囲気だったけど、俺はまだ滑りてえんだ。流されて嘘ついて俺も疲れたとか言いたくない。
 嘘つくやつはまじで嫌いなんだ 何人かはまだ滑れただろ。雰囲気に流されて疲れてないのに嘘ついてんじゃねーよ!」

その時彼はメンバーの何君とは言いませんでしたがM君の信念と生き方に感銘を覚えたのを忘れません。

宿に戻るとこれまた驚きました。
うるさいのを予期してなのか、自分ら一行は食事するところを大広間ではなく
個室の部屋に通されました。
広さは8畳くらいでしたがまさかの隔離という事態。これは騒ごうということで
はやりの「TT兄弟」のまねをして、ビールを飲んで大騒ぎしていました。
追加のビールを頼んだ時に、宿の若女将が持ってきてくれたのですが、すごくきれいな方で驚きでした。
その若女将は僕らに
「君たち元気いーね!大学生?」
と言ってきました。まさかの声がけです。我々もう29です。

美人若女将にそんなこと言われて皆恥ずかしがってましたが
まさかのS君でもなくK君でもなくM2君でもなく
あのM君が
「女将!そうなんです!」

え?そうなんです?あの嘘つくのがが大嫌いと豪語してたM君が・・・
俺  「嘘つくなよ!」
M君 「宜野座!そんなこと言うのやめろよ!女将、俺たち4年生だからもうすぐ卒業っすよ!」

外は大雪でした。嘘に嘘を重ねたM君。
人を信じるとはどういうことか、また、信念とは何なのか。。。

「美人若女将そうなんです事件」

宜野座

さあ皆さまいかがでしたでしょうか。
のせた記事に関しては、お褒めの言葉のみ、宜野座が承ります。

さいごになりますが、すみません少し時間が空いてしまったため、
んー・・・次回は2月3月4月の内容のブログと盛りだくさんになりそうな予感がしています。
また、自分が通っているSRSボクシングジムからブログ転載する許可も頂きました。
ねる時間削ってでも書きたくて仕方ないですが、わたくしは広報ではなく営業ですのでこのあたりで。

お疲れ様でした。

東京支店 宜野座